去年のちょうど今頃。
正月くらい実家に帰った方がいいという記事を上げたわけですが
考え方が変わりました。
しかも、たった1年で。
正月くらい実家に帰省した方がいい
そして、今回1週間ほど田舎の実家に滞在したところ・・・
やっぱ無理して帰る必要ない。親がとかではなく、自分がどうしたいが決めろ。
という答えが出ました。
その理由をこの記事にまとめることに。
無理して実家に帰る必要ない
うめぇ。実家に帰ってきたら毎回楽しみにしてる母親の手作りコロッケが美味い。
一人暮らしの皆さん、しっかり栄養取りましょう。そして正月くらいは実家に帰って、元気な顔を見せて親を安心させてあげよう。相変わらず、長男は5年連続帰ってこず・・・ pic.twitter.com/5r87bfBJQx
— tegej (@dqmteri09) January 6, 2019
こんなツイートしてますが、実際無理して帰る必要一切ありません。
確かに実家に帰ると
- 親孝行ができる
- 親を安心させれる
- 美味しい手作りご飯が食べれる
- ゆっくり過ごせる
- 地元の友達と会える
など良いことづくしなのですが
その反面
- 地元なので女遊びが出来ない
- ある程度、年を取ると周りは結婚している
- そもそも車がないと何も出来ない
- 3日目辺りから親がウザい
- 田舎だから何も娯楽がない
というどうにもならない状況に直面するんですよね。
特に盛りの僕は、女遊びが出来ないのは痛い。そもそも家は平屋なので、強制オナ禁だし。
読書しようにもオナ禁5日目からが地獄なんですよね。
親は田舎特有の人間関係の愚痴を永遠と話すし、それを聞くのも地獄ですね。
ちなみにうつで休職して実家に帰っている友人は、親の愚痴を永遠と聞かされ、それがよりストレスになっているようです。
せっかくゆっくり過ごすために実家に帰って来てるのに、考えるだけでしんどいですよね。
上手いことスルーしたり、話切り替えれれば良いのですが、親の話だし聞いちゃうんですよね。
なので来年から帰る場合はノイズキャンセリングヘッドホンを導入予定。
こいつがあればノイズを防ぐことが出来ます。もちろん親の機嫌を損ねるので多様は注意。
TPOをわきまえましょう。
正月=実家で過ごすという価値観を捨てよう
正月=実家に帰省って考えは古いのでヤメましょう。
帰らずに自宅で普段できないことをやったり、引きこもってゲームやりまくったり。女連れ込んでヤリまくったり。
正月こたつでちんこたつも出来ずに、ムラムラしていると今年4get!とか抜かしてるツイッタラーを見てグエエエエエーって感情になりましたよ僕は。
結局、自分の人生なので自分の好きなことをやるべきかと。
なので来年は帰るか分かりませんね。
正月の連休を実家でダラダラ過ごすのは、なんかもったいないなと。
だったら有休繋げて4連休でサクッと帰って、サクッと楽しむのもアリだなと思いました。
海外で正月を過ごすのも良さそう。
台湾とか僕も行ってみたいですね。楽しそうだし、小籠包とか美味しそう。
来年は、いつもとは変わった正月を楽しみたい。
本体